終了
2024.10.28(月)00:00-00:00
(受付 00:00〜)
【アーカイブセミナー】「暗黙知」を活かして組織力を強化する3つのポイント ~ミドルシニア社員の勘、技、コツを無駄にしない~
貴社においてこんな課題はありませんか?
・ミドルシニア層の社員のモチベーションが下がり、パフォーマンスに影響が出始めている
・持続的な企業の成長のため、ベテラン社員のスキル・ナレッジを若い層に継承させたい
・採用活動が難航しており、今いる人材をよりスキルアップさせたい
上記の課題はミドルシニア・ベテラン社員が持つ暗黙知(言語化されていない経験知やノウハウ、スキルなど)の活用で解決できるといわれています。
暗黙知の活用に役立つ施策のポイントと、実践的な研修プログラムの一部をご体感いただけるアーカイブセミナーです。
実施概要
視聴期限:11月29日(金)17:00
申込締切:2024年11月27日(水) 17:00
補足:
・視聴期間内であれば何度でも視聴可能です。
・お申込みいただいた方に、視聴用のURLを個別にご連絡いたします。
・社内メンバーへの共有大歓迎(ただし、URLの貴社外への共有、SNS等への投稿は禁止いたします)
・ご視聴後、アンケートの回答をお願いいたします。
(回答者にはセミナースライド抜粋版を進呈)
アジェンダ
パート1 田原祐子氏による講義
1. 多くのミドルシニア層が、セカンドキャリアや、役職定年等のその先の準備ができていない!
2. あなた(ミドルシニア社員)の持つ経験値を可視化する3つのポイント
3. ありたい自身の(姿)をキャリアの4象限から選択する
パート2 ディスカッション(研修効果・事例紹介)/ファシリテーター かんき出版 山縣道夫
4. 実際にどういうお悩みを受けて本研修を実施するのか?
5. 研修実施後の受講者の変化をいくつか紹介
6. 導入事例紹介
計50分20秒
セミナーのポイント
・「暗黙知」の基礎的な知識を知ることができる
・ミドルシニア社員はどのような「暗黙知」を保有しているか、「暗黙知」を企業内で伝承していく意義がわかる
・実際に研修で「暗黙知」をどう可視化し伝承ていくか、導入後の企業に起こった変化がわかる
セミナー概要
ミドルシニア社員の経験やノウハウを十分に活かせていますか?
40代後半~50代のミドルシニア層の多くは、仕事がそつなくできるベテラン社員です。
しかし、彼らの多くは、上司の背中を見て、見よう見まねでスキル・ナレッジを蓄積してきた世代であるため、若手や部下に仕事をうまく教えることができていません。
彼らからすれば、息を吸って吐くように、普通に「出来て当たり前」の仕事も、会社、メンバーからすれば貴重な知見であることが、少なくないものです。
企業側は、長期的な事業の継続のため、ミドルシニア層のベテラン社員が定年を迎える前に、彼らが仕事を通じて得た経験知などのこの貴重な知見を、若い層へと継承して、次世代の人材を育てる施策を講じる必要があります。
ミドルシニア層のベテラン社員にとっても、自身の知見が人材育成や社内の経験知の伝承に役立つことで、部下から尊敬され、日々の業務にモチベーションが向上します。
実際に、ミドルシニア層の社員が経験値を可視化したことで、自信がつくと同時に、周りからの評価も上がり、さらに、キャリアの選択次第で、別の部署や新しい分野で活躍する事例や、人材育成担当者になる事例もあります。
当セミナーは『55歳からのリアルな働き方』(小社刊)ほか、営業、人材育成などをテーマに多数の著書を出版されてきた田原祐子氏が講師を務めます。
表面化されていないミドルシニア層の経験知を可視化し、どう実務へ活かすべきか、実際の研修プログラムの一部をご紹介しながら施策のポイントをお伝えします。
注意事項
・当アーカイブセミナーは、企業の人事・部門教育ご担当者様対象です。
※研修会社及び自己啓発目的による個人の方の参加は固くご遠慮願います。
-
- 開催日時
- 2024.10.28(月)00:00-00:00
-
- 料金
- 無料
-
- 対象者
- 企業の人事・研修ご担当者
-
- 実施形態
- アーカイブ配信
-
- 備考
- 申し込み締切:2024年11月27日(水)17:00 ・視聴期間内であれば何度でも視聴可能 ・お申込みいただいた方に、視聴用のURLを個別にご連絡いたします ・社内メンバーへの共有大歓迎(ただし、URLの貴社外への共有、SNS等への投稿は禁止いたします) ・ご視聴後、アンケートの回答をお願いいたします。(回答者にはセミナースライド抜粋版を進呈いたします) ・当セミナーは、企業の人事・部門教育ご担当者様対象です。 ※研修会社及び自己啓発目的による個人の方の参加はご遠慮願います。