社員の主体性を引き出すジョブクラフティング活用のポイント

社員の主体性を引き出すジョブクラフティング活用のポイント

「社員が指示待ち」「若手が育たない」これらの課題は貴社の組織にも当てはまりませんか?
主体的に動き、成果を出す社員を育成する鍵は「ジョブクラフティング」にあります。
本資料は、これらの課題解決に直結する「ジョブクラフティング」の具体的な活用法を詳解します。ジョブクラフティングとは、社員が自身の仕事に価値を見出し、内容や進め方を工夫するアプローチです。部門間の連携不足や若手のエンゲージメント低下といった組織の構造的な課題を、ジョブクラフティングの3つの手法で解決へ導くロードマップを提示しています。
企業の競争力を支える自律的な人材育成に向けて、本資料がご活用いただけます。ジョブクラフティングとはジョブクラフティングで得られる効果 ※3営業日以内にメールにて送付いたします。 
※企業人事担当者様向けの資料のため、研修会社等の同業他社様はご遠慮願います。

お問合わせ・お見積もりは
お電話でも受け付けております。
お気軽にご相談ください。

03-3262-8014

[受付時間]平日10:00-17:00(土日祝日除く)

お問合わせ・お見積もりは
お電話でも受け付けております。
お気軽にご相談ください。

03-3262-8014

[受付時間]平日10:00-17:00(土日祝日除く)