育休取得前研修

研修のねらい

育休取得のメリット・デメリットや自分自身のキャリアを考えた上で、育休取得期間やタイミングを検討する

育休の取得が取得者本人、職場、また、家族にどのようなメリットがあるのか、どのくらいの期間、どのタイミングで取得するのが自分にとってよいのか、講義とワークと通して考えます。職場とのコミュニケーションについても学ぶ他、多様な事例、また、ロールモデルから話を聞くことで、育休取得を具体的にイメージできます。
育休取得前の女性社員はもちろん、男性の育休取得を推進したい企業の社員に効果的な研修です。

研修プログラム例

1.育休取得のメリットとデメリット(本人・家族・職場)
2.取得期間とタイミングの検討
3.取得の際の職場でのコミュニケーション
4.育休中の過ごし方
5.事例紹介(事例紹介、または、ロールモデルの紹介)
6.育休取得の効果(本人・家族・職場)
※講演+ワークショップ

1クラスの受講人数24名
研修日数90分~240分
受講対象男性・女性育休取得予定者対象
担当講師林田 香織(ワンダライフLLP 代表/NPO法人ファザーリング・ジャパン 理事/NPO法人コヂカラ・ニッポン 理事)

当社サービスや人材育成に関するお悩みについて、お気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせはこちらから

03-3262-8014

[受付時間]平日10:00-17:00(土日祝日除く)