• トップ
  • 研修プログラム
  • 方眼ノートを活用した情報整理術~外資系コンサルが日々実践しているノートのまとめ方を学ぶ~

方眼ノートを活用した情報整理術~外資系コンサルが日々実践しているノートのまとめ方を学ぶ~

研修概要

外資系コンサルタントや年収1億円超の営業パーソンが使っている「ロジカルに考える、ロジカルな資料をつくる、ロジカルに人を動かす」ことができるようになるための「方眼ノートメソッド」をマスターしていただける講座です。
 ①方眼ノートを正しく使えば、5倍仕事ができる人になります。
 ②5倍仕事=早くて質の高い仕事ができるようになります。
 ③早い=資料作成・会議・打ち合わせから企画書作成まで、方眼ノートを正しく使うだけで
  1/2の以下の時間でできるようになり、仕事そして会社の生産性が高まります。
 ④質が高い=30秒で伝わる!ロジカルなプレゼンができるようになります。
 ⑤3分読めば、全体像が分かり、相手がスムーズに納得できる企画提案・資料作成ができるようになります。

このような方におすすめです

・ロジカルに考える、伝える力をアップしたい
・つい資料にあれもこれも詰め込んでしまう・・・
・会議の効率をアップさせたい
・問題解決の質とスピードを上げたい

プログラム例

●ロジカルシンキングの基本
●外資系コンサルタントの使う「方眼ノート」の秘密
 ・4つの基本原則
 ・イシュー(論点)
 ・メインメッセージ(結論)
 ・因果関係(事実→解釈→行動)と方眼ノート
●Step1 論点と結論
●Step2 事実と解釈
●Step3 行動
●総合演習 6ステップでロジカル方眼ノート!
●まとめ 現場で活用する「3シーン」を決める

1クラスの受講人数24名
研修日数1日
担当講師青木 文子(認定方眼ノートシニアトレーナー)

当社サービスや人材育成に関するお悩みについて、お気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせはこちらから

03-3262-8014

[受付時間]平日10:00-17:00(土日祝日除く)