アサーティブコミュニケーション研修

研修のねらい

相手と自分、双方を尊重するWin-Winの人間関係づくりのための自己表現力を磨きます。
職場のコミュニケーショントラブルの未然防止やトラブルで生じるストレスの軽減などの効果が期待されます。

プログラム例

1.アサーションの基本を理解する
 ・アサーションとは、自己チェックリスト
2.アサーションの実践法を知る
 ・客観的な意見の伝え方
 ・ロールプレイ実習:「無理な依頼をする」「NOと言って断る」
3.アサーションの自己表現力を高める
 ・信頼感を高めるメラビアンの法則
4.アサーションの実習
5.承認力トレーニング
 ・自己重要感を満たす
 ・ポジティブシンキング

1クラスの受講人数24名
研修日数1日
担当講師大部 美知子(株式会社M`sコミュニケーション代表取締役)

当社サービスや人材育成に関するお悩みについて、お気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせはこちらから

03-3262-8014

[受付時間]平日10:00-17:00(土日祝日除く)