マネージャーのためのデータリテラシー講座

研修のねらい

データ分析結果から正しい意思決定ができていますか?

あなたが受け取ったそのデータ分析結果、本当に大丈夫ですか?
結果だけからは見えない落とし穴が実はたくさん裏に潜んでいることを 知っていましたか?
それを知らずに意思決定して本当に良いのでしょうか?
データ分析は誰がやっても客観的な正しい答えが得られると勘違いしていませんか?
何が結果を変えてしまうのか、知らずにスルーして大丈夫ですか?
部下から受けたデータ分析の報告、本人も見逃しがちな落とし穴を羅的にチェックできるとしたら、
きっとチームの競争力が飛躍するだけでなく、上位者であるあなた自身の価値も飛躍することでしょう。

このような方におすすめです

・自分でデータ分析作業はしないものの、分析結果を評価、判断、意思決定する立場にある方
 (既にチーム内で分析作業が生じており、その報告や情報が上がってくる状況にある方には最適です)
・報告された内容のどこをどうチェックすればリスクを低減できるのか、を具体的に知り、自分の強みとしたい方
・マネージャー、管理職である必要はありません。分析や統計知識がなくても問題ありません

研修プログラム例

1.イントロダクション
2.データ活用の視点をチェック
3.データ分析へのインプットをチェック
4.分析のテクニックをチェック
5.データ分析のアウトプットをチェック

1クラスの受講人数24名
研修日数1日
担当講師柏木 吉基(データ&ストーリーLLC 代表)

当社サービスや人材育成に関するお悩みについて、お気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせはこちらから

03-3262-8014

[受付時間]平日10:00-17:00(土日祝日除く)