「ロジカル・ライティング研修」
研修のねらい
相手に伝わり、相手が動く、「通じる」文章を書けるようになる
日本語の文章にもかかわらず、意味が理解できない。
文法や論理は正確でも、内容に納得感がなく、次のアクションにつながらない――。
そんな困った文章を卒業し、「通じる文章」を書くための5つの力を一つ一つ演習を通じて理解・体得します。
概要
| 1クラスの受講人数 | 24名 |
| 研修日数 | 1日~2日 |
| 担当講師 | 清水 久三子(株式会社 AND CREATE 代表取締役) |
カリキュラム例
1.通じる文章に必要な5つの力
2.相手目線のメッセージを作りこむ「説得力」
3.相手に読む動機を与える「論理力」
4.読みやすさと分かりやすさを高める「伝達力」
5.“TPO”に応じて表現を使い分ける「適応力」
6.推敲する眼を養う「修正力」
7.総合演習
講師の特長
・IBMで新規事業戦略をリード。3,000人超を育てた人材育成のプロとして活躍。
・ 2013年に独立し、講演・研修・執筆を展開。2015年6月にダイバーシティ、ワーク・ライフバランスの実現支援を使命とする株式会社AND CREATEを設立。
・ 著書『1時間の仕事を15分で終わらせる』ほか多数。
当社サービスや人材育成に関するお悩みについて、お気軽にお問い合わせください。