東海大学大学院医学研究科、東海大学健康科学部・医学部研究員、日本体育大学体育学部研究員、特定国立研究開発法人理化学研究所客員研究員を経て、現在は一般財団法人博慈会老人病研究所客員研究員、一般社団法人日本未病総合研究所未病公認講師で休養学を指導。
日本リカバリー協会では休養士の教育や養成など、休養に関する問題や理解度を高める講義を行い、リテラシー向上を目指して啓発活動に取り組んでいる。
著書
『休養マネジメント 「自分だけの休み方」が見つかる忙しい人のためのリカバリー戦略』(かんき出版)
『休養学』『疲労学』(東洋経済新報社)
『寝てもとれない疲れが消える マンガでわかる休養学 最高のパフォーマンスを生む休み方』(KADOKAWA)他多数。
-
- 講演テーマ
- 休養学
研修プログラム
当社サービスや人材育成に関するお悩みについて、お気軽にお問い合わせください。