テキストコミュニケーションとは
テキストコミュニケーションは、メールやチャットなど文字ベースでのコミュニケーションのことです。
対面や音声でのコミュニケーションでは、相手の表情や声のトーンなどで反応が読み取れますが、テキストコミュニケーションは文字だけで伝えるため、文章に工夫や配慮が求められます。社内ではなく、お客様・取引先などの社外の人とのコミュニケーションもテキストで行われることが多いので、対面でのコミュニケーションにおいてコミュニケーション・プレゼンテーションなどのスキルを習得していたように、テキストコミュニケーションのスキルも学ぶ必要があります。
テキストコミュニケーションが重要視される理由
1.テレワークの普及
テレワークを導入する企業が激増し、離れて仕事をする機会が増えてきました。オフィスだけではなく、自宅、サテライトオフィスやコワーキングスペースなどの施設、移動中に行うモバイルワークなど様々な場所から働ける環境になりました。
離れた従業員一人ひとりを常時電話で繋げることは現実的ではないので、必然的にメールやチャットを利用して、書いて伝える機会が増えました。
従業員のワークライフバランスや生産性向上のために、今後もテレワークを継続する企業は多いと言われています。転職希望者の多くがテレワークを希望しているので、優秀な労働力確保のためにもテレワークは必要です。
2.チャットの普及
ビジネスでもチャットの使用が広がりました。チャットは短い文章で正確に相手に伝える必要があります。短い文章で素早くラリーをしながら相手とコミュニケーションをとっていくスタイルのため、メールや手紙といった旧来のコミュニケーション手段とは異なります。「短く」「早く」「正確に」文章を書くスキルが今まで以上に必要になっているのです。
研修のねらい
テレワークで対面でのコミュニケーションが減少している現在だからこそ、テキストでのコミュニケーションスキルの向上が必要です。メールとチャットの使い分け、雑談代わりのチャット、分かりやすいメール作成のポイントを学びます。
このような課題を抱える方におすすめです
・メールやチャットの内容が相手に伝わりにくい
・メールとチャットをどのように使い分けたらいいか分からない
・ビジネスでのチャットの書き方を知りたい
研修の効果
・テレワークとオフィスの違いを理解する
・テキストコミュニケーションで起こりがちなエラー事象を理解する
・チャットとメールの効果的な使い分けを理解する
・チャットやメールでの的確な書き方を理解する
研修プログラム例
1.なぜ文字だと、コミュニケーションエラーが起こりやすいのか?
・そもそもテキストコミュニケーションの環境って?対話との違い
・コミュニケーションの「質」と「量」の話
2.チャットとメールの使い分け
・チャットのイメージは“立ち話“、メールは正式な依頼、情報共有に向いている
・こんな時はチャット?メール?どっちが向いている
・一人で悩んでいる時間ほど勿体ない時間はない。 相談できる環境づくり
3.テキストコミュニケーション7つの黄金テクニック
①“長く正確“ と ”短く早く” を使い分ける
②お願いサンドイッチ
③箇条書きを制する者が、ライティングを制する
④情報の列挙で読みやすさ&理解度UP
⑤一文一義
⑥絵文字という最強の感情共有ツール!
なぜビジネスチャットに300種類の絵文字がインストールされているのか?
⑦相手視点でのライティング
4.自分のテキストコミュニケーションの問題点を解決しよう
・書き方は? 時間の使い方は? 相手への配慮は?
・明日から、何を、どう変える?
1クラスの受講人数 | 24名 |
研修日数 | 60分~4時間 |
担当講師 | 初谷 純(一般社団法人 オンラインコミュニケーション協会 代表理事) |
当社サービスや人材育成に関するお悩みについて、お気軽にお問い合わせください。