
大阪大学卒業後、ソニーグループ、シャープで技術者・管理職として工場の環境保全業務を行う。専門用語を噛み砕いて説明できることが評価され、「バックヤードの案内人」として、工場の見学者に環境対策の説明や、テレビや新聞からの取材に対応する業務を任されるようになる。さらに、地域の市民講座や学校での出前授業の講師を担当。子どもから専門家まで、対象者に合わせて説明の方法を工夫したことで、「的確で分かりやすい」と社内外から好評を得る。ヘッドハンティングにより中国国有企業に転職後は、100名を超える中国人部下の育成を通じ、相手に合わせた伝え方が国境の壁を越えて成果を出す鍵だと確信。
2020年に独立。会社員時代、さまざまな立場の人に合わせて説明の方法を工夫してきた経験を生かし、「コミュニケーション」をテーマに活動を開始。受講者から「伝えたいことが相手に伝わるようになり、仕事の効率が上がった」「自信を持って自分のことを伝えられるようになり、起業家のスピーチアワードで準グランプリを獲得した」などの成果報告を多数受ける。再現性の高い言語化力、説明力には定評がある。
著書
『賢い人のとにかく伝わる説明100式』(かんき出版)
『不安が消えてうまくいくはじめてリーダーになる女性のための教科書』(日本実業出版社)
メディア
・JBpress
・セゾンくらしの大研究
・天狼院書店WEB READING LIFE などで執筆実績。ラジオパーソナリティとしても活動中。
-
- 研修テーマ
- 説明力/コミュニケーション/ワークショップ型リーダー
研修プログラム
当社サービスや人材育成に関するお悩みについて、お気軽にお問い合わせください。