
目次
来る2025年5月20日、〈HRカンファレンス2025春〉にて弊社が以下の特別講演をライブ配信いたします。
若手メンバーが自ら動き出す「言語化」の3つのポイント
~自身の役割・行動を明確にする~
配信日時:2025/5/20(火)13:50 - 14:40
講師:木暮 太一氏(作家/一般社団法人教育コミュニケーション協会 代表理事)
指示待ち、判断が苦手、など若手社員の主体性に課題を持つ企業が増えています。その一因は「若手社員自身が何をすべきか明確に捉えられていない」ことです。自身の役割を言葉で明確に捉えられれば、やるべきこと、聞くべきこと、伝えるべきことが明確になり、自走できるようになります。
本講演では、曖昧な思考の明確化に役立つ「言語化」のポイントをお伝えします。モチベーションや組織エンゲージメントの向上にも効果的です。
【こんな課題をお持ちの方にオススメ】
若手社員に主体的行動をとってほしい/仕事の生産性を上げたい
〈HRカンファレンス2025春〉 特設サイトよりお申し込みください。
▽HRカンファレンス 2025 春
※外部サイトに移動します
※視聴のお申込みについては「日本の人事部」会員登録が必要です