ビジネスライティング研修~誤解なくスッキリ伝わる文章術~

ビジネスライティング研修~誤解なくスッキリ伝わる文章術~

目次

8月24日(木)に「ビジネスライティング研修~誤解なくスッキリ伝わる文章術~」と題した無料体験セミナーを開催しました。講師は、これまでに1万人以上の小論文など添削指導経験を持つ鈴木鋭智氏。「書けない心理」「伝わらない原因」を知り尽くした鈴木氏の研修は、文章作成が苦手な人でも無理なく学べると好評です。企業の人事・研修のご担当者に、「ダメな文章を添削する」「PREP」などのチャットワークなど、ビジネスライティング研修の一部をご体験いただきました。


ビジネスライティングの3要素

ビジネス文章のポイントは大きく3つあります。
①書式・体裁を整え、言葉遣いやマナーを正しく使うこと
②説明がロジカルになっていること
③問題解決の思考で書かれていることがポイントです。
本日ご紹介する研修は、新入社員向けのビジネスマナー研修の中で実施している書式や言葉遣いを学ぶ内容ではありません。この研修は、中堅社員から管理職向けの報告書、論文、昇進試験のための文章の作成術強化を目的としたプログラムです。最近は、お客様の課題を解決する商品を買っていただく、職場の問題を解決する、トラブルの対応をするなど「誰かの問題を解決する」目的で導入されることが増えています。

当ビジネスライティング研修のご紹介

研修は、「論文、レポート、企画書をわかりやすく書けるようになる」「部下に文章指導するときの着眼点とアドバイスのコツが身につく」「メールなど文章によるコミュニケーションの齟齬をなくし、業務を円滑にする」といった内容をゴールに設計しています。
1日で行う場合は、以下のカリキュラム(例)で実施します。

1.ダメな文章を添削する練習
  ・誤解を招く文法的原因
  ・説明のロジック
  ・PREP、箇条書き、3D話法
2.客観的記述
  ・ビジネスに使える問題解決メソッド
  ・古今東西の問題解決事例
3.問題提起、原因分析、解決策のルール

受講者が集中して研修に参加できるように、手を動かすワークや講師との対話を多く取り入れ、飽きさせない工夫を行っています。さらに、「事前課題→講義→事後課題」と研修前後に文章を作成する課題を行っていただきますので、自身の成長と課題を確認できます。添削指導はスタッフに任せず、講師自身が責任をもって担当しています。

本日のデモセミナーでは、実際のオンライン研修で行っている「ダメな文章を添削する」「PREP」などのチャットワークをご体験いただきました。

企業での研修導入事例

 これまでにビジネスライティング研修を導入した企業様の事例をいくつかご紹介します。

<事例1>
若手社員が入社以来の取り組みを総括した論文を書き、役員の前で発表するという恒例行事に向けた「ロジカルシンキング研修」「ロジカルライティング研修」「プレゼンテーション研修」の3回シリーズの研修を実施しています。まず、論理的思考力を強化させ、自身が取り組むべき課題、担当業務の問題点を見つけます。次に、取り組みと成果を文章にまとめ、最後にスライドを作成という流れです。毎回、課題提出と講師によるフィードバックがあるので、一人ひとりの成長を実感できると好評です。

<事例2>
社内の昇進試験の論文をレベルアップする目的で実施した係長~部長を対象とした研修でビジネスライティング強化を行いました。昇進試験の論文は文章の上手さより「リーダーとして職場の問題をどう解決するか」がポイントです。受講者との1対1のフィードバックに重点を置き、目の前の業務にとらわれがちの受講者には、部門全体・会社全体を見渡す立場に視点をシフトするようお伝えしました。

  • ビジネスライティング=説明ロジック+問題解決という説明が参考になった。
  • とても役に立ちました。参加型かつワークの回答に対してのFBや指摘をいただけるのが良かったです。
  • 印象に残った言葉として「人は自分の当たり前や前提で相手に伝えようとする」です。当社ある部門で、長年に渡る課題があります。その専門性の高さゆえに、他部署からの問い合わせ対応に複数の苦情がでていること。
  • 部署・役職関係なく社員間での尊敬の念が薄く、信頼関係が築きにくい。社内で発生している大小様々な問題の根本原因は、自分の当たり前で伝えてしまっていることにあるのではないかと見ている。
  • Chatへのご回答、お見事でした。
  • PREPの添削もしていただいて、ありがとうございます。
  • 当たり前のことほど伝え忘れる、という言葉が印象に残りました。相手の立場に立って伝える事をさらに意識していこうと思います。
  • 具体例もあるのでとても分かりやすかったです。
  • 事前・事後の添削がある点が良い。
  • 慣れた話し方で「興味が湧く」内容でした。

ロジカルシンキング&ライティング研修|かんき出版の社員研修

「ロジカルシンキング&ライティング研修」のご紹介です。新入社員から管理職までの階層別研修、ビジネススキル強化、次世代リーダー育成など、企業の様々な課題を解決する最適な研修をご提案します。

edu.kanki-pub.co.jp

og_img

関連記事